管理人
管理人の『もん』です。
本職は日本語教師。インド国ケララ州にあるIT企業で日本に派遣される予定のエンジニアを対象に日本語を教えています。インドはそろそろ四年目に突入なのだそう。
本クラスではいつでも日本人ビジターを探しております!!ケララにいらっしゃる方、ぜひクラスに来てください。お願いいたします。
本職は日本語教師。インド国ケララ州にあるIT企業で日本に派遣される予定のエンジニアを対象に日本語を教えています。インドはそろそろ四年目に突入なのだそう。
本クラスではいつでも日本人ビジターを探しております!!ケララにいらっしゃる方、ぜひクラスに来てください。お願いいたします。
仕事の傍ら日本語学習に勤しむ、我が愛しのインド人生徒達。彼らが日本に行った時、一体どんな質問を受けるんでしょう?クラスのネタ集め程度に、思いついた順に書いていきます。(苦情・文句等受け付けますwコメントにどうぞ。)
2025/02/02 (Sun)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006/04/09 (Sun)
【質問】
中学校の英語の教科書に、「インドのお金にはいくつも言葉が書いてあって、インド人は何ヶ国語も話せるのだ」って載っていたんですよね。日本人って、日本語しか話せないから、本当に凄いと思いますよ。あなたはいくつぐらい話せるんですか?
【回答】
あ、本当だ、お札上にいくつも文字が書いてある!知らないのも結構ありますよ、これはヒンディ、これはウルドゥ、これはマラヤラム、あぁこの辺のやつ、分かりません。パンジャービとかかなぁ?
僕はケララの出身で、教育もマラヤラム語で受けたから、ちゃんと話せるのはマラヤラム語だけですよ。後は英語…でもこれは得意じゃない。タミル語は聞いたら少しは分かる程度です。マラヤラム語とちょっとだけ似てるから、勘が働くと言うか。他の州には色々話せる人も居るみたいですけど、それは特殊環境だと思いますよ。例えば、両親の母語が別々だとか、母語とは別の地域で教育を受けたとか。あと、例えばいくつもの言語が話されてる地域、例えばムンバイとかで生まれ育ったら、自然に3つか4つの言語を使い分けられるようになるのかもしれませんね。
中学校の英語の教科書に、「インドのお金にはいくつも言葉が書いてあって、インド人は何ヶ国語も話せるのだ」って載っていたんですよね。日本人って、日本語しか話せないから、本当に凄いと思いますよ。あなたはいくつぐらい話せるんですか?
【回答】
あ、本当だ、お札上にいくつも文字が書いてある!知らないのも結構ありますよ、これはヒンディ、これはウルドゥ、これはマラヤラム、あぁこの辺のやつ、分かりません。パンジャービとかかなぁ?
僕はケララの出身で、教育もマラヤラム語で受けたから、ちゃんと話せるのはマラヤラム語だけですよ。後は英語…でもこれは得意じゃない。タミル語は聞いたら少しは分かる程度です。マラヤラム語とちょっとだけ似てるから、勘が働くと言うか。他の州には色々話せる人も居るみたいですけど、それは特殊環境だと思いますよ。例えば、両親の母語が別々だとか、母語とは別の地域で教育を受けたとか。あと、例えばいくつもの言語が話されてる地域、例えばムンバイとかで生まれ育ったら、自然に3つか4つの言語を使い分けられるようになるのかもしれませんね。
PR
2006/04/09 (Sun)
【質問】
インド語で「ありがとう」ってどう言うんですか?
【回答】
サンキューかな。
インドには本当は18の公用語と800以上の方言があって、「インド語」というのは実は無いんです。あえて言うならヒンディ語かもしれないけど、それは主に北インドでしか使われていないから、僕が住む南インドのケララ州ではヒンディ語なんて、全く通じないんですよ。そういうわけで最近インドの企業、とくに外資系の企業では英語をオフィシャルな場面で使用するようになってきています。少人数の人しか分からない現地語を使うと、他の社員に対してかなり失礼ですからね。
でも、あえてインドの言語でありがとうと言うなら…
ヒンディ語;ダンニャワ!
ウルドゥ語;シュクリヤ!
テルグ語;チャーラ サンクサンディ!
タミル語;ナンリ!
マラヤラム語;ナンニ!
…という感じです。
インド語で「ありがとう」ってどう言うんですか?
【回答】
サンキューかな。
インドには本当は18の公用語と800以上の方言があって、「インド語」というのは実は無いんです。あえて言うならヒンディ語かもしれないけど、それは主に北インドでしか使われていないから、僕が住む南インドのケララ州ではヒンディ語なんて、全く通じないんですよ。そういうわけで最近インドの企業、とくに外資系の企業では英語をオフィシャルな場面で使用するようになってきています。少人数の人しか分からない現地語を使うと、他の社員に対してかなり失礼ですからね。
でも、あえてインドの言語でありがとうと言うなら…
ヒンディ語;ダンニャワ!
ウルドゥ語;シュクリヤ!
テルグ語;チャーラ サンクサンディ!
タミル語;ナンリ!
マラヤラム語;ナンニ!
…という感じです。
|HOME|